ブログ自己肯定感を作り高める方法 5:自己肯定感が高い人の方程式 今回は、前回お伝えした、 自己肯定感を作り高めるワークの 1~4まで を解説させて頂くことを通して、 自己肯定感が高い人の 方程式をお伝えします。 心理カウンセ […] ブログ自己肯定感を作り高める方法 4:自己肯定感を作り高める8つのセルフワーク 今回は自己肯定感を作り高める 8つのセルフワークについて ご紹介させて頂きます。 心理カウンセラー 長谷川 貴士 です。 自己肯定感が低い時 […] ブログ自己肯定感を作り高める方法 3:自己肯定感が高い人の自信がある状態とは? 【カウンセラー長谷川】 自分に自信がないと感じている人は少なくないよ 【柴犬うみ】 自身があるとか、ないとか、あたしには分からないなぁ 「自分に自 […] ブログ自己肯定感を作り高める方法 2:自己肯定感を作り高める2つの方法 自己肯定感 を作り、 高める方法は2つあります。 心理カウンセラー長谷川 貴士 です。 私自身が自己肯定感を 作り、高めてきた経験と、 6000時間以上 […] ブログ自己肯定感を作り高める方法 1:自己肯定感が低いまま上がらないたった一つの理由 何をしても自己肯定感が 低いまま上がらない たった一つの理由 について解説します。 人生を変えたいですか? 今より幸せになりたいでしょうか? 悩みや不安を解 […] ブログ怒りが止まらない時の理由と対処方法 2:しつこい怒りを止めるセルフワーク 【カウンセラー長谷川】: 怒りを止めるためには自分が自分を分かってあげると良いんだよ。 【柴犬うみ】: 自分のことって分かっているようで分かってないもの […] ブログ怒りが止まらない時の理由と対処方法 1:いつもイライラして怒りが止まらない意外な理由とは? 【カウンセラー長谷川】: 怒りが止まらない人は実は怒れない人なんだよ 【柴犬うみ】: ??一休さんのトンチ話みたいだね 怒りが止まない、 いつもイラ […] ブログ罪悪感:幸せへの強烈なブレーキ 7:《まとめ》「罪悪感」が私達を不幸にする? なんで、自分の人生は何一つうまくいかないんだろう? その理由は深層心理にある「罪悪感」かも知れません。 心理カウンセラー長谷川 貴士です。 今回はこれまでの […] ブログ罪悪感:幸せへの強烈なブレーキ 6:流産や中絶による兄弟の死による罪悪感 【カウンセラー長谷川】: 流産や妊娠中絶で兄弟が亡くなっていることが、生きづらさの原因になることがあるんだよ。 【柴犬うみ】: 会ったことのない兄弟なのに、なん […] ブログ罪悪感:幸せへの強烈なブレーキ 5:「兄、姉の死」 による「罪悪感」 【カウンセラー長谷川】: 兄弟が亡くなることで『罪悪感』を持つことがあるんだよ 【柴犬うみ】: 兄弟との別れはつらいよね どうして、こんなに がんば […] 最初へ...23456...最後へ